〜自然の神々と龍の御神氣に触れ、“新しいわたし”を始める人生再起動ツアー〜
古来の人々は、火や風を神とし、水を祀り、山に祈りを捧げました。それは、自然のすべてに“いのちの氣”、神様が宿っていると信じていたからです。そんな日本人の祈りの原点が今もなお息づいている場所。それが奈良。
2025年秋。「天地の旅」にて初となる奈良宿泊ツアーを開催します!
「天地の旅」は、人生が豊かで幸せなものになるためのきっかけを提供する、文字通り観光=光を観るための旅を提供しています。
神社での様々な出来事や出逢い、移動の車内での会話、夜、温泉に浸かりながら交わすたわいもない話――
長時間を共に過ごす宿泊ツアーだからこそ、 「気づき・癒し・友情・方向転換」など、思いがけない“副産物”が生まれ、 同じ想いを持った仲間との出会いは、ご縁をより深く繋ぐことができます。
情勢も大きく変わりゆく2025年。
心を整えたい・人生を変えたい・自分の本音を伝えられるようになりたいと、自分の生き方を見直す人が増えています。頭で考えるだけではなく、行動と出逢いの中で、自分自身に素直になり、受け止めるからこそ、未来の自分を想像してみようという氣持ちになれます。
奈良の大自然と神々に抱かれながら、 2026年以降に向けて、あなたの人生を動かす“何か”と、ぜひここで出会ってください。
2日間で神社7社を巡る本ツアーは、呼ばれた人しか行けない神社や、エネルギーの強さを肌で感じる「秘境」とも呼ばれる龍神神社など、御神氣を沢山頂きます。
自分自身に還り、新たな自分を創造していくきっかけを掴む旅となること間違いなし!非日常の中で、心・魂・命をマルっと整えに行きましょう♪
⛩参拝神社と、旅のストーリー⛩
①往馬大社(いこまたいしゃ)― 火の祓いと再起動
旅のはじまりは「祓い」から。命の火を宿す神にご挨拶し、心身の淀みを祓い浄めます。人生を再び動かす“氣”を整えます。
②龍田大社(たつたたいしゃ)― 風の神、運命を動かす
次に訪れるのは風の社。風の流れは、時代・運命の流れ。「自分の進むべき道を、風にどのように乗せていくか」を問い直していきます。
③廣瀬大社(ひろせたいしゃ)― 水の癒しと母性
やわらかな水の氣に包まれて、感情を解きほぐします。過去の痛み、迷いもここで癒され、内側にあるものを流していきます。
④天河大辨天社(てんかわだいべんてんしゃ)― 魂の声を聴く
霊性と表現の女神、弁才天。音霊と芸術の神殿で、自分の「魂の声」に耳を澄ませましょう。言葉になる前の願いが、ここで形を帯び始めます。
⑤大神神社(おおみわじんじゃ)― 命の源との再会
三輪山をご神体とする、日本最古の神社。 大地の神とつながり、「生きている」という感覚を深く思い出す根源との再会は、あなたの存在をしっかりと地につなげてくれます。
⑥龍鎮神社(りゅうちんじんじゃ)― 龍の守りと静寂
人知れぬ聖地・秘境と言われる、龍の棲む滝のほとり。ここでは、静けさの中にある“絶対的な守り”を感じられるはず。見えない力に守られているという感覚が、安心感を育みます。
⑦室生龍穴神社(むろうりゅうけつじんじゃ)― 龍穴の奥で統合と目醒め
最後に訪れるのは、龍脈の核心。 陰陽が交わる神秘の洞穴で、これまでの祈りと気づきが統合されます。 深い静けさの中で、自分の内側に眠る神性と出会う時間です。
どの神社にも、それぞれの“氣”・それぞれの役割があります。この巡拝を通して、人生の道しるべを受け取っていきます。